大谷治療室 | 目黒区にあるカイロプラクティック、鍼灸、トリガーポイントを得意としている治療院です。

脊柱側弯症

 側弯症については背骨に関することなので、患者さんからはいろいろと聞かれます。その中で多い質問は、「娘が側弯症と言われたのですが、治るでしょうか」というものです。娘さんだけではなく60才過ぎのご婦人が側弯症といわれました 続きへ

カイロプラクティックについて

脊柱臥位

カイロプラクティックの歴史 カイロプラクティックはギリシャ語に語源をもち、chiro(手)とpractice(技術)を合わせてできた言葉です。19世紀末、アメリカのD.D.パーマー(Daniel David Palmer 続きへ

スパマニ勉強会 2020年度要項

2020年4月より3月までの間に10回のシリーズでおこなう予定でしたが,6月からに変更になりました。   【学習内容】 ▶カイロプラクティックの基礎理論とスラストテクニック (特にパーマー・ガンステッドの方 続きへ

スパマニ勉強会

スパマニ勉強会では、以下のことを勉強します。 カイロプラクティックの基礎となる・・・・脊柱解剖学・脊柱のバイオメカニズム・カイロプラクティックX線フィルム分析・骨・筋肉触診(パルペーション)静的および動的パルペーション・ 続きへ

デスクワークでの姿勢

腰掛けているときの良い姿勢とは・・・ オフィスで腰掛けて仕事をするときには机とイス、パソコンとの位置関係に配慮しましょう。 まずは基本的にはA図のように深く腰掛けて、背もたれにしっかりと背中を預けましょう。 B図のように 続きへ